設定
キーのリピート速度変更
そのままでは遅すぎて不便なので速く短くする。
「システム環境設定>キーボード>キーのリピート、リピート入力までの時間」
コンピュータ名の変更
初期設定では「誰々のMacBook-Pro」みたいになっていてダサいので変更。
「システム環境設定>共有>コンピュータ名」
ハイバーネートモードの無効化
macOSのバグでスリープ時のメモリ省電力化の機能がうまく動かず、長期スリープから復帰しなくなるのでターミナルから「sudo pmset -a hibernatemode 0」として無効化する。元に戻すときは「sudo pmset -a hibernatemode 3」
USキーボードのときは、入力ソースの「US」を削除する
入力ソース「US」ではキーのリピート入力ができないので、代わりに日本語の「英字」を使用する。
USキーボードで日本語入力できるようにする
「Karabiner」というアプリを使って右コマンドキーにかなを、左コマンドキーに英字を割り当てる。
外部マウスのスクロールを気持ちよくする
「Scroll Reverser」でマウスのスクロール方向だけを逆にし、「Discrete Scroll」でスクロール加速度をゼロにする。